▼ 源蔵徳利とは・・・・・
酒といえば、あのガラス瓶で入っているのが 普通です。そうそう、酒パックとペットボトルも多いですが・・・。 その昔、酒屋さんで清酒を買い求めるときは 一升から二升入る陶製の徳利、「源蔵徳利(げんぞうとっくり)」が使われていました。そして、酒屋さんがそれぞれ名入れの源蔵徳利を作ったりもしてました。 これを 通徳利(かよいとっくり)とも言いました。
歌舞伎の忠臣蔵で有名な赤垣源蔵が討ち入りの前に家族との今生の別離という名場面 「赤垣源蔵 徳利の別れ」で使用されたために、その名にちなんで「源蔵徳利」と呼ばれています。なお、「源造徳利」とか「源三徳利」とも書いたりします
名入れ徳利を作ってみませんか?
名入れによって世界でたった1つしかないオリジナルな酒徳利・焼酎徳利(容器)となります
▼ 各徳利に書いてあります文字は、サンプルです
▼ 各徳利の画像をクリックすることで拡大表示されます
1升源蔵徳利:黄瀬戸:名入れ
1升源蔵徳利:透明釉黒色文字:名入れ
1升源蔵徳利:黒マット釉:名入れ
1升源蔵徳利:茶マット釉:名入れ
1升源蔵徳利:黄金マット釉:名入れ
木箱入:1升源蔵徳利:名入れ
【備考】
- ご希望の入れたい文字(合計10文字以内)を、 手書き職人によって1本1本、徳利の名入れ承ります。なお、10文字以上の場合は割増料金が必要となりますが、 ご相談下さい
- 当ページの商品は、特注品のためご注文から納品まで約3~4週間要します
- 木箱入り1升源蔵徳利を用意致しました。上をご覧下さい
【徳利の用途】
- お部屋のインテリアに
- もちろん酒・焼酎だけでなく他の液体の容器として
- お店の目立つ表札として、あるいは、個人のおもしろい表札として
- 出産祝い、命名祝い、還暦祝、退職祝
- 各種記念品 or 贈答品に etc.